ぴーろぐ

自作PCメインになってます。使ってみてよかったものやゲーム、アウトドアなども載せていきたいです。

自作PCの雷対策として音響機器の安定化電源を取り付けて配線も綺麗に

こんにちは「ぴーろぐ」です。

PCと、その周辺機器の雷対策として、スパイク・サージフィルター機能がある電源を取付けたくなりました。いろいろ探した結果、音響機器の安定化電源が良さそうだったので、SoundHouseでポチりました。

f:id:tokipicia:20200509121128j:plain

www.soundhouse.co.jp

 

 

CLASSIC PRO PDMRを選んだ理由

雷対策だけなら他にも安い物がいろいろあるのですが、この安定化電源は、約82V~117Vまでの入力に対し、出力100V±5%で整えてくれる優れものです。出力電圧が不安定だとモニターのちらつきの原因になる為、安定してるに越したことはないです。

更にラックマウントに対応しており、専用のブラケットを取り付けることで、PCデスクの天板下に取付け可能です。配線整理にも一役買ってくれています。

 

f:id:tokipicia:20200419220056j:plain

f:id:tokipicia:20200419220606j:plain

f:id:tokipicia:20200419220628j:plain

PCデスク下はルンバだけです

配線関係を乗せているワイヤーはサンワサプライのケーブル配線トレーです。ぼくの場合、PCデスク幅が1700mmなので、Lサイズを購入しました。

 失敗したこと

モニターアーム締め付け用のハンドルと配線トレーが干渉してしまい、番線カッターで一部ワイヤーを切断しました。

f:id:tokipicia:20200419221611j:plain

番線カッターって何かと便利なので、一家に一台持っておくべきだと思います。

 

取り付け後の変化

これといって特に変化はありませんでした。我が家の電源は、概ね100V~102Vあたりで安定しているらしく、電圧は元々安定していたようです。まあ配線整理できて、なんとなくかっこいい機材が取り付けれたので結果おーらいです。